P1220447

FesLabの國永、イベントでお世話になった「antennasia」のNerve氏も参加します。

◎「TRUNK|CREATIVE OFFICE SHARING」オープン記念イベントvol.2
  「クリエイターが世界に羽ばたくとき-セルフプロモーションの手法」

2月22日に仙台市若林区卸町にクリエイターの活動拠点「TRUNK|CREATIVE OFFICE SHARING」が誕生しました。そのオープンを記念してイベントを開催します。

第1部は、エレクロトニカ、ブリストル・サウンド、ダブ、ジャズなど様々な要素を消化した独自のサウンドを展開するantennasia。2003、4年の欧州ツアーや2009年ドイツLemongrassmusicによるワールドワイドリリースなど、antennasiaの海外での活動を中心に伺います。
第2部は、世界の最新クリエイティブ情報を紹介している雑誌「QUOTATION」の編集長をお招きし、様々な「クリエイティブ」の最新情報を世界各地から探し集め発信されてきた経験から、クリエターが世界へセルフプロモーションする方法についてお話しいただくとともに、今注目すべき「クリエイティブ」の情報も紹介していただきます。

■日時 平成22年3月5日(金) 18時30分~20時30分 ※終了時間は予定です。

■内容
第1部「世界が注目する”antennasia”の躍進」 18時30分~19時30分
ゲストスピーカー Nerve氏(「antennasia」プログラマー)

第2部 「クリエイターの最新”セルフプロモーション”キーワード」 19時30分~20時30分
ゲストスピーカー 蜂賀亨氏(「QUOTATION」編集長)
twitterの「QUOTATION」アカウントで蜂賀編集長への質問を受け付けています「@quotationjp」でコメントしてください。当日のトークの参考にさせていただきます。もちろん、イベント中やイベント終了後の質問や感想コメントもお待ちしています。

http://twitter.com/quotationjp

■場所 TRUNK|CREATIVE OFFICE SHARING (http://www.trunk-cos.com/
(仙台市若林区卸町2丁目15-2 卸町会館5階)

■定員 50名程度(事前申込)
    ※事前申込みあった先着50名の方に、当日会場で「QUOTATION」最新号をプレゼント

■参加費 無料

■主催  経済産業省
地域においてクリエイティブ産業のクラスター化を図っていくためには、クリエイターの発掘や マッチング、クリエイティブ産業と他産業の連携、クリエイターの海外展開の支援などを行なう地域プロデューサーの存在が重要です。
そこで、このイベントでは、仙台を拠点に国内外で活躍するクリエイターをゲストに招き、クリエ イターの海外展開の事例などから、そのノウハウを学びつつ、今後、地域プロデューサーを育成するにあたっての指針を探ります。
※本イベントは経済産業省 地域クリエイティブ活動実証事業の一環として開催します。

■協力
仙台市、仙台クリエイティブ・クラスター・コンソーシアム(http://www.sendai-c3.jp/)、TRUNK-Creative Office Sharing

■お申し込み方法・お問い合わせ先
 参加を希望される方は、メールにて お名前・会社名・連絡先を下記までお知らせください。
 株式会社ユニグラフィック(http://www.unigraphic.co.jp/
 担当 竹野 電話:022-238-1661
 E-mail:takeno@unigraphic.co.jp

Nerve氏(「antennasia」プログラマー)
1999年、ヴォーカリストsanとantennasiaを結成。これまでに5枚のオリジナル・アルバム、1枚のリミックス・アルバムを発表している。ダブ、エレクトロニカ、ジャズなどの要素を消化した独自のサウンドを展開する。2003、2004年には欧州ツアーを行う。国内外のコンピレーションにも、antennasiaの楽曲やリミックスが多数収録されている。現時点での最新アルバム”23 Bluebird Street, Velo-City”(2006年)には、坂本龍一氏がコメントを寄せており、同氏のラジオ番組「RADIO SAKAMOTO」でも度々楽曲が紹介されている。2009年には、DJ3000(USA)、Rob Smith(UK)、Embee(Swe)、Team Doyobi(UK)といったアーティストによるリミックスを収録した”Velo-City : remixed”をドイツのLemongrassmusicよりワールドワイド・リリース。また、宮城県美術館で行われたイベント「交差」に於いて、仙台をベースに世界的な活動を繰り広げるメディアアート・グループwowlabによるインスタレーション作品とのコラボレーションを実現。現在、6枚目のオリジナル・アルバムを制作中。国内外のアーティストとのコラボレーションも精力的に行っている。その他、個人名義で、テレビCMやラジオ番組のBGMなど、多数の楽曲制作を手がける。他アーティストの楽曲製作やリミックスも行うなど、多岐に渡り活動している。
http://www.antennasia.com/

蜂賀亨氏(「QUOTATION」編集長)
大学卒業後、ピエブックスを経て、クリエイターマガジン「+81」を企画/創刊し、11号まで編集長を務める。その後「GASプロジェクト」開始にあわせて、クリエイティブディレクター、エディトリアルディレクターとして、書籍シリーズ、DVD、GAS SHOPのディレクション、展覧会の企画等を担当。2008年11月に、世界のクリエイティブジャーナル誌「QUOTATION」(BNN新社刊/季刊) を創刊させ、編集長を担当するなどクリエイティブをテーマに様々な分野で、企画/プロデュース、執筆、デザイン、ディレクションなどで活躍中。著書として世界の雑誌を紹介する「from Magazines」(BNN新社刊)がある。
http://www.quotation.jp/

アーカイブ


ブログロール


About this blog